2012年4月28日土曜日

ひぐらしのなく頃にに詳しい人教えて下さい! ①コミックは完結しましたか? ②コミ...

ひぐらしのなく頃にに詳しい人教えて下さい!

①コミックは完結しましたか?



②コミックの本編は

1鬼隠し

2綿流し

3祟殺し

4暇潰し

5目明し

6罪滅し

7皆殺し


8祭囃し

は それぞれ何巻でていますか?

(1234は確か2巻までだったと思うのですが あっていますか?)



③また私の記憶では宵越(?)編のようなものもあった気がするのですがそれは本編ではないのでしょうか?あと罰恋編(?)のようなパロディモノは他にでていますか?







①8月に祭囃し編8巻が出て本編は完結です。

ただ、後日談的な賽殺し編はこれから連載開始予定です。



②、③

宵越し編は外伝の位置付けになっています。



【本編】

『ひぐらしのなく頃に(出題編)』

・鬼隠し編(作画:鈴羅木かりん ガンガンコミックス)全2巻

・綿流し編(作画:方條ゆとり ガンガンWINGコミックス)全2巻

・祟殺し編(作画:鈴木次郎 Gファンタジーコミックス)全2巻

・暇潰し編(作画:外海良基 ガンガンコミックス)全2巻



『ひぐらしのなく頃に解(解答編)』

・目明し編(作画:方條ゆとり ガンガンWINGコミックス)全4巻

・罪滅し編(作画:鈴羅木かりん ガンガンコミックス)全4巻

・皆殺し編(作画:桃山ひなせ Gファンタジーコミックス) 全6巻

・祭囃し編(作画:鈴羅木かりん ガンガンコミックス) 現7巻、8月に8巻が発売して完結



また、必ずしも続編というわけではないですが、祭囃し編の後日談的な内容として

・賽殺し編(作画:鈴羅木かりん、月刊ガンガンJOKER2011年7月号から連載開始予定)



があります。

個人的には賽殺し編でひぐらしは完結すると思っているので、連載や完結は当分先になりますが、是非読んでみてください。





以下は興味があったら、読んでください。



【番外編】

・ひぐらしのなく頃に 昼壊し編(作画:佳月玲茅 ガンガンコミックスONLINE) 全1巻

皆殺し編以降がおススメ



【外伝】

・鬼曝し編(作画:鬼頭えん カドカワコミックスAエース) 全2巻

暇潰し編以降がおススメ



・ひぐらしのなく頃に 怪 現壊し編(作画・ストーリー構成:鬼頭えん 角川コミックス・エース) 全1巻

目明し編以降がおススメ



・宵越し編(作画:みもり ガンガンコミックス) 全2巻

出版側では暇潰し編の次と書かれているが、罪滅し編以降がおススメ



・心癒し編(作画:影崎由那 角川コミックス・エース) 全1巻

祭囃し編以降がおススメ



・れなぱん(鈴羅木かりん)・罰恋し編(方條ゆとり)(非売品) 全1巻

コメディ風の外伝作品(原作者書き下ろし)



・ひぐらしの哭く頃に 雀(作画:綾見ちは・云熊まく、角川コミックス・エース) 全1巻

・ひぐらしの哭く頃に 雀 -燕返し編-(作画:山田J太 近代麻雀連載中) 上下巻

『ひぐらしのなく頃に』を基にした麻雀ゲーム『ひぐらしの哭く頃に 雀』(アーケード、PSP)の漫画化作品



・ひぐらしデイブレイクPortable (作画:綾見ちは・云熊まく、角川コミックス・エース) 全1巻

・ひぐらしデイブレイクPortable MEGA EDITION(作画:ひらふみ、月刊コンプエース連載中) 全1巻

PSPソフト「ひぐらしデイブレイクPortable」、「ひぐらしデイブレイクPortable MEGA EDITION」の漫画化作品



・ひぐらしのなく頃に絆(作画:日向ののか、月刊コンプエース連載中) 現1巻

DS移植版「ひぐらしのなく頃に絆」の巴編の漫画化作品





他のアンソロジーはこちら

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1361001218

0 件のコメント:

コメントを投稿